本日 浜名湖で行われた【カワサキコーヒーブレイクミーティング】に参加してきました。
本日といっても、出発したのは、前日ですがw
今回も東名高速 牧之原SA(下り)の仮眠室でたっぷりと睡眠をとる計画。
到着したのはAM2時すぎ 起きたのはAM7時すぎ・・・たっぷり5時間も寝れました。
いびきがうるさいオッサンが1人いましたが、耳栓を持ってたので助かりましたw
仮眠室の様子をごらんになりたい方は、
コチラの記事(前のブログの記事)をご覧ください。
24時間営業している食堂で、朝から『焼津まぐろ丼』を豪勢にいただきました。
そうそう、ここ、牧之原SAで44444.4kmを達成したので、写真を
で・・・33333.3kmを達成したのも牧之原SA(下り)付近だったの仮眠室の記事を見て気付きました。
すげぇ偶然w
甲府からはショップの方々と参加のきゃわさきさんと連絡を取りつつ、
ショップツーリングのみなさんに混ぜていただきました。ありがとうございます。
会場から1時間遅れの10時半頃に会場となった浜名湖競艇場駐車場に到着です。
来るときのPA・SAもカワサキ車でいっぱいだったのですが、会場はもっとすごいことに
これでも半分くらいしか撮れてません。このカメラの後ろにも同じほどのバイクが・・・
受付で記帳をし、記念のステッカーをゲット。
そしてマグカップ(500円)も記念になるので、購入しました。
コーヒーブレイクミーティングですからね。コーヒー飲んで、ミーティングです。
中部から参加の3名をばっちりと撮影してきました。カメラマン役、無事に達成です。
久しぶりにお会いしたにもかかわらず、いつも通りの楽しい雰囲気、良いですよね~。
ホント、久しぶりに会えてよかった~。がんばって来てよかった~。
さてさてイベント会場では、ジャンケン大会が行われてまして
なんだかんだで勝ち残りそうになる私。いやいや、舞台とか、もういいんでw
写真は、撮影しつつも勝ち残ってしまってる(立って撮影してる)図です。
ちなみに会場を取り囲む人々。
私は、それよりもイベントステージの後ろにあった滑り台の方が、すごく気になってましたw
ここで、それぞれみんな帰ることになったのですが、私はせっかくだからと、もう1杯コーヒーを飲み
まったりしていると、最後の記念撮影をするというので、それも参加してみました。
あっ、撮影時に赤いあの人が・・・とっさのことだったので黒い人は準備できませんでした。
撮影終了後は、会場から退場するのに大渋滞になると思ったので、さっさと帰りました。
これで帰るのも勿体ないので浜名湖の湖岸の東側をまったり走りつつ、
夕方からの雨予報が恐かったので一気に地元まで帰ってきました。
雨に降られる予定(覚悟)だったので、雨に降られずに厚木を降りたときにでっかくガッツポーズしちゃいましたw
お昼に浜名湖にいたのに、なんだか不思議な感じです。
そういえば、昼食をとってなかったので、前々から気になっていた129・246号沿いの
【博多天ぷら なぐや】で博多定食 ご飯大盛をいただきました。
ここ、すごく良い!!気に入った!!天ぷらは揚げたてを1品1品持ってきてくれるし、
惣菜、高菜、塩辛も食べ放題。塩辛も、旨くてびっくりです。また行こうっと。
お腹も満足して帰途についたんですが、途中バイクパーツショップのZOAが・・・
もしかしたら・・・・・・もしかするかも・・・・・・
と、思い寄ってみる・・・・・見なれた赤いマシンがそこにたたずんでいました!!!
ここで、またもや・・・本日2回目のガッツポーズ!!!
そこから、らんでぃさんと雑談タイム開始です。
う~む、最近、このパターンよくありますねぇ~w 今度はツーリングで一緒になりましょ~
ちなみに、今回のキャンギャル?は2名でした。
もちろん、どちらか言わずとも、私の好みはわかりますよねw
PR