2日目 朝 5時半に目が覚めるも、見る予定だった朝日は、すっかりと昇っていました。
相方はこっそりと起きて、ひとりで朝日を楽しんでいた模様・・・起こしてくれよぉ~
観音様もすっかり朝の顔になってます。夜との比較をどうぞ ^^
朝食バイキング方式を、満喫して、チェックアウトまでの時間、お散歩します。
すぐ隣にある
【仙台大観音】をお参りし、またもや仙台市街へと移動です。
たまたまこの週末にイベントが行われているのを知ったので、
仙台放送祭り と
オクトーバーフェスト にお邪魔してきました。
真昼間から、大勢のよっぱらいが集合しています。運転のある私は、もちろんコーラでこの場をのりきります ^^;
本場のドイツからの演奏者がやってきていました。どこかで聞いたことのある曲が何曲か流れてました。
その後、アーケード街へ、お土産を買いに行ったついでに、ひょうたん揚げを~!!!!
食べたかったんですよ、コレ。で、勢いよく食べてると、上半分を食べ終わったときに、ポロっと
残りの下半分を落としてしまったんです(TT
そしたら、それをちょうど見ていた店員のおばさんが、今取り替えますからね~。
って、新しいのをくれました。(すごくありがたかったです。
阿部蒲鉾店一番町店のおばさん、ありがと~!!)
食べるのに夢中で、撮り忘れてた写真を撮ることもできましたw (ケチャップが開いてるのは、そのせいです。)
ひょうたん揚げ ¥150
食べ終わって、車に戻る途中、仙台の行く先々で目にしていた、
むすび丸さんが、登場!!
思わず、撮影してしまいましたが・・・・・ なぜ?棒立ち?
なんだかんだと、忙しいような、まったりしたような、松島・仙台旅行は終了となり、一気に高速で帰ることにしました。
帰りの高速は、バケツをひっくり返したような豪雨でした。
そういえば、旅行中、1日目は降りそうで降らない感じで肌寒かったですが、
2日目は晴天でしたし、雨に降られないで良かったなぁ~。
若干の渋滞に巻き込まれつつ、東京に帰ってきて夜ご飯を食べて、自宅に着きました。
PR