今年も行ってきました、宮ヶ瀬湖のイルミネーション。
なんと今年は初日です!!今日11月27日から12月26日まで17時~23時まで点灯しているようです。
今回も、初日ということで混雑を予想し、それを避けるために北側から宮ヶ瀬湖畔園地に向かいます。
・・・が、思ったほど混雑しておらず、臨時駐車場もまだまだ空いている様子。
今日が初日というの、そんなに知られてなかったのかな?と、いった感じ。
湖畔園地、真横の駐車場(自動車700円)に停め、さっそく園内を探検です。
まずはバス停のある方まで進むと見えるツリー型のイルミネーション
バス停横の駐車場の奥にひっそりと立つ、赤いツリー
奥には去年、見なかった橋のイルミネーションが・・・
お店の前には、川を模したイルミネーションいい感じにあります。
★ 宮ヶ瀬湖のイルミネーションの動画 ★
真正面には、雪だるま型のイルミネーション。
ここでちょっとした悲劇が・・・
写真にも写っているキティちゃんと写真を撮ろうとした
Kumaが、つるっと手から落ちて筒の中に
どうにかして取ろうしたんですが、筒が固定されていたので、サヨウナラということに(TT
幸せの鐘を鳴らせる小屋もイルミネーション
小屋の窓から見えるは、大きなツリー
ツリーへ行くための階段は、イルミネーションのカーテン
今年もでかいツリーです。ちなみに近づけないように柵で囲まれてます。ツリーまでの距離はおよそ50mかな?
ちなみにツリーの真下まで行きたい人は、大人300円で乗れるトレインバスに乗ってください。
あと、つり橋のイルミネーションも通行料300円で通れるようになってます。
さて、ひと通りイルミネーションを見終わったので、今度はグルメへ~
写真は、搗き立てのお餅と豚汁。他にも、シロコロなどを食べました。
そうそう、スモークポークジャーキーは絶品でした。
そろそろ帰ろうというところで、宮ヶ瀬のお土産、よもぎ饅頭のよもぎちゃんが。
カメラを構えていると・・・・・
なぜか、こちらに向かって歩いてきて、ドアップになってしまいましたw
今年もいろいろと楽しませてもらった宮ヶ瀬湖。来年もいっぱい楽しませてもらおうっと。
そういや、去年のブログで、セブンさんとらんでぃさんと来ようと書いてあったのを、さっき気付きましたw
PR