さて、前回の記事にて、予告した、ラストツーリング。11月21日に箱根へ行ってきました。
今回は、走りではなく観光がメインなので、写真を多めでお送りします。
集合時間の9時半に間に合うように、8時ごろには自宅を出発します。
途中、金田陸橋で前を走るらんでぃさんを発見!!が、ガソリンを入れないといけなかったので、
その旨を伝え、先にいってもらいました。
ガソリン満タン、これで家に帰るまではもちます、颯爽と待ち合わせの西湘PAに向かいます。
集合時間には余裕で到着、いつものように、バイクの展示場並みのバイクの多さです。
目立つところにバイクを止め、PA内を一回りしますが、先に行ったはずのらんでぃさんがいません。なぜだ?
そんなこんなでセブンさん、しろうさん、こばさんが到着。さらにらんでぃさんが遅れて到着。
聞いたところ、自分もガソリンが少なめなのに気付き、入れようとしたがなかなかスタンドが見つからずに彷徨っていたそうです。
ここで、あやさんが
金曜の酔いがまだ覚めていない?とのことで残念ながら、参加を断念。
しかし、同じく金曜に一緒に飲んでいた、かずさんが急遽参加してくれるそうで、向かってきているそうです。
朝練を実行中の花ひつじさんは、箱根峠で合流ということで、かずさん到着後、談話をし、出発です。
次の目的地、
【道の駅 箱根峠】までは、フリーランということで、私はみんなを撮影して、遅れて出発。
みんなは、西湘バイパスから箱根新道へ~。私は、間違えて下道へ~ アハハw
ま、すり抜けして、1つ先から乗ればいいや~。w と、ドンドン進みます。
1号線は大渋滞だったけど、箱根新道は空いてるなぁ~。天気も景色もいい!!
箱根峠には、みんなほぼ同時に到着しましたが・・・・かずさんの姿が見えない・・・
らんでぃさん 『かずさん、そっちについていったけど、一緒じゃないの?』
BB 『えっ?ついてきてたの?知らなかった?どうしよう・・・・』
と、心配していると、かずさんが登場。と同時に、花ひつじさんも合流完了!!
今日はこれで全員集合です。よろしくです!!
ここで、一応、自己紹介タイムに。ホントはお初なんだけど、お初じゃないような・・・ブログの力ってすごいね~^^
ちょっと早いのですが、ご飯を食べに行こうということで、桃源台手前の湖尻に向かって出発。
しかし、ここで渋滞に巻き込まれ、ゆっくりと進みます。
お昼ごはんには、さすがに早すぎるってことで、箱根神社をお参りします。
まずは世界平和を祈る、面々・・・
すぐ横の絵馬を見入る面々・・・『この出会いを求めてる女性の住所に行けば・・・』と聞こえてきます。
男性陣はずっ~~~~~~~~~~と、絵馬に夢中です。暇をもてあます、花ひつじさんw
そんな花ひつじさんと隣にある九頭竜神社へ・・・
ここは縁結びとして女性に人気のパワースポットなのですが・・・
花ひつじさん 『私はもう縁は、必要ないけど、BBさんは必要なの?』
BB 『いやぁ、今の縁をより太いものしようと思いまして・・・』
BB 『ホントに縁が欲しい人は、あそこでまだ絵馬(の女性の住所?)を見てますよw』
などと話している間に、みんなが九頭竜神社の方へ・・・
必死に縁をお願いする人も・・・
箱根神社に戻ると、結納をしているようで、カメラマンが新婦を撮影してます。
ちゃっかりと、新婦の顔をチェックしに行くみんな。どんだけ貪欲なんだ!!とw
スギ並木は紅葉しませんからね~。花粉症の人は、この写真、嫌だろうね~。
そして恒例の記念撮影です。今回も、もちろん逆光です!!モザイクの必要がないので楽ですw
この後、おみくじを引きましたが、大吉から中吉、小吉、吉と面白みもなく・・・
お昼ごはんに向け、出発です。
箱根湖尻ターミナルにバイクを止め、
【そば処 おか本】さんへお邪魔します。
BBは、山いもせいろを注文。
撮影してる間に、みんなは、ガッツリ食べています。お腹減ってたんですねぇ~^^;
海賊船もワンピースを求めて、毎日出航しています。
ここでお土産タイム。ある人は、地酒を。そして酒の肴を。
ある人は、定番のアレを・・・
そんなこんなで、ココでセブンさんが、お仕事のために、帰宅です。おつかれさまでした。
変わりに?ウルフさんが、こちらに向かっているということが発覚。
きゃわさきさんは仕事を抜け出せずに、今日は断念することも発覚。
なんとか参加しようとしてくれて、ありがとうございますです。
PR