急遽、休みになった金曜日。
天気はめっちゃ良い。気温もあたたかい。引きこもっていてはもったいない。
ということで、バイクでまたがり発信!!!近場の湖でも巡ってみようと。
まず向かったのは、城山湖。
はっきりいって、地図で見るまでは知りませんでした。
家から走ること30分・・・・・・・えっw 30分!!!!
裏道使ったら、すごく近かったですw
湖のちょっと手前に大きな駐車場があります。この駐車場は、ハイキングの方用ですね~
もう少しだけ進むと湖畔に止められるスペースがあります。
この城山湖、川などが一切繋がってなく、人工的に作られたものなんですね~。
眼下にある津久井湖へ流す水力で発電をしてるそうです。
そして電力消費の少ない夜中に、電力で水を戻しているという事が看板に書いてありました。
勉強になりますね~。
発電しているところなので、電線の鉄塔の番号が1番でした。そしてず~っと続いていく様が・・・
カメラでは、なかなか伝えにくいですね~(TT
ではでは、その眼下にある津久井湖に向かいましょう。
いつもは花の苑池で止まるのですが、今回は水の苑池で止まってみました。
しかし、何もないので、まったりしたのち、出発です。
次は、相模湖・・・・の横をちょっとだけ走り~
宮ヶ瀬湖・・・・・の横もちょっとだけ走り~
って、どっちも良く通ってるし、写真も撮りまくってるしねw
で、休憩はどこでしようか考えました。
湖畔園地も服部牧場も何回も何回も行ってるし~
で、アド街ック天国で見た、
丹沢あんぱんの工場に行ってみるのだ~
いろんな味のアンパンが売ってるのね~
つぶ・こし・紫いも・くり・ごま・玉露・さくら・ゆず、などなどなど
つぶ・ゆず・イタリアン明太子の3点をチョイス。
平日だと人が少なくていいね~。
まったり休憩した後、帰宅しました。
そうそう、帰宅途中に、友人とすれ違っていたらしいのですが、それを知ったのは、夜遅くでしたw
PR