昨日の餃子がお腹に残っているのにもかかわらず、朝からご飯を食べに出てきました。
今日は、ロンドンに転勤になる友人が、最後に食べておきたいお店というこです。
朝、8時 もう一人の友人に車を出してもらい、地元の駅でピックアップしてもらいます。
9時、横浜駅で今回の主役を乗せて、目的地へ向かいます。
今回の目的地は、横浜中央市場にある
【 もみじや 】です。
いつもは閑散としているのですが、市場へ向かう途中の道から、人がごったがえしてます。
ん?何かあるの?APECは来月だし・・・でも警察は多いし・・・
と、市場まで来て見ると判明しました。
『 横浜市場祭り2010 』の開催日でした。
何の調べもせずに、来てしまって、年に1度のお祭りにあたるなんて、良いのか悪いのかw
屋上からのみなとみらいの景色は良かったです。ベイブリッジも全景で見れました。
屋上から会場を撮影。人でごった返しています。
会場を探検したい気持ちを抑えつつ、目的の【 もみじや 】に向かいます。
お祭り開催中にもかかわらず、待ち人は8人程度。しばし待って入店です。
注文したのは、おまかせ定食 1000円
主役の友人も前回食べたこの定食が忘れられずに、今回に至ったのです。もちろんこちらを注文。
車を出してくれた友人は、中落ち定食 500円に箱ウニ 500円を注文。こちらも美味そうです。
ご飯をおかわりして完食した友人2人は大満足だったようで、なによりです。
私は昨日の餃子が残っ・・・・・
ウナギは匂いで売れ。なんて言葉がありますが、サンマは煙りで売れ。ってことでしょうかw
先月行った塩釜のフェアもやってました、ちょっとショック。
出川哲郎さんの実家は横浜で海苔屋さん?をやっていて、そのお店も出店してました。
実のお兄さんも売り子さんとしてしっかり働いてました。そっくりでした^^
その後、ロンドンに3年も転勤する息子のために父母さんがやってくるそうで、
羽田まで送りにいってきました。
そういえば、昨日、オープンセレモニーを嵐がやってたとかいうのをチラっとみたので、
新国際線のターミナルにいけるかなと思ってたら、まだプレスの方だけだったみたいでした。
仕方ないので外から撮影しながら帰りました。
車を出してくれてありがとうでした。実は誕生日だったのに、ビックリです。アラフォー、おめでとうです^^
来週には、もうロンドンですね。ロンドンに3年も転勤、がんばってください。グットラック!!
PR