3杯目
【 野菜つけめん DRAGON 】
最近、足しげく通っているお店、野菜つけ麺のお店に行ってきました。
野菜がいっぱい食べれるので、好きなんですね~。
しかもこだわりの炙り野菜。野菜本来の美味しさが食せるのがGOODです。
今回注文したのは、野菜つけ(ベジ増)850円+大盛り(+100g)50円 あつもり 計900円
年始だからなのか?前回なかった鶏団子がスープの中に入ってました。
これも美味しかった~。
野菜は煮込んだり、炒めたりしてないので、シャキシャキ感が抜群。
スープもバリバリ魚介系で粉末まで・・・といったことは一切なく、まろやかなスープで美味しい。
あとは、麺をもう少しすれば完璧なんでは?どうすればいいかは、自分でも良くわかってないけどw
ここには今年、何回来るんだろう~w
PR
2杯目
【 北海道らーめん おやじ 】
1杯目、自分の中では失敗だ。ということで、そうそうに食べなおしというか、口直しを!!
と、思って、昨日、初詣帰りのたつろーさんが、家の近くまで来てくれたんだけど、
肝心のラーメン屋さんが開いておらず・・・
普通にファミレスで食事をして解散となりました。
で、今日、ちょっと仕事にいった帰りに
今度こそはラーメンを!!!と、大好きな【おやじ】本店に行って来ました。
注文したのは、いつも頼む、おやじ麺750円。
白味噌ベースのラーメン。やや甘めのスープの中だがピリ辛も感じることができる。
やっぱ、このおやじ麺。好きだなぁ~( ^ー゚)bグッ!
12月からつけ麺の麺が、おやじ麺と同じ麺になったみたいなので、
次回はつけ麺にチャレンジしてみたいと、思います。
1杯目
【 旭川らーめん 男旭山 】
さて、今年は原点に戻る。と、いうことで、ラーメンの年にしようということで、
せっかく渋谷にきたんだから、美味しいラーメンを食べて帰ろう。と思い、
いつもお世話になっているラーメンデータベースさんで、いろいろ調べると・・・
美味しそうなお店を発見!!!
が、営業時間が15時までしかも祝日は休み。今日って元旦の振り替え休日だよなぁ~。
もうね、いきなり心が折れました。
で、目の前にあった【旭川らーめん 男旭山】というお店に入ってみました。
旭川らーめんって醤油だったよな~。じゃ、醤油を注文しよ。
と出てきたのが、こちら。旭川ラーメン700円
ん?旭川らーめんってこんな感じだったっけ?
味は、可もなく不可もなくといった感じ。
やっぱり、心が折れて、目の前のお店に入るようじゃ、いけませんね。
1発目からこんなんじゃ、先が思いやられるかも・・・