忍者ブログ
BB ROOM

2025.07.05 (土) 【 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011.02.13 (日) 【 急遽変更して雑談

毎年恒例の河津桜へのツーリング。今年も行ってきましたよ。と、言いたいところなんですが、

前日の雪による路面の凍結が心配されるので、今回は無理をせずに中止ということになったツーリング。

丸々1日空いてしまったので、どうしようかと思ってるところに、しろうさんから【モンハン】やろう。

と、声をかけていただいたので、それにのっかりましたw


日曜、11時頃、2人の中間地点である『ナップス三鷹東八店』へ・・・・

待ち合わせにはまだ若干あるのでぽかーん。と待っていると面白いバイクが入ってきました。

DSCF2846.jpg

なんかガンプラみたいな・・・そんな感じのバイクです。

DSCF2845.jpg

(要望があったので、横からの写真をアップしました。)

曲がる際には、いっさい傾けず、ハンドル操作のみで曲がってました。

そんなこんなで時間になると、しろうさんがやってきました。その直後・・・あやさんも!!

やっぱり来てくれましたね~^^と、思ったら、グローグの価格調査と、試着、そしてKAI君の散歩のついでだそうですw

店内では、しろうさんがSHOEIのヘルメットをドカーンと買ったり・・・セールでしたからねぇ~。

バイク駐輪場でお話してあやさんとはお別れいたしました。帰り際、チョコをいただいて・・・・ありがとうございます!!


さて、お昼ご飯はどうしようかと、考えます。久しぶりにラーメンでも食べよう。と、付近のラーメン屋さんを検索。

見つけたお店は、ナップスから近すぎて、1回通り過ぎちゃいましたw だってナップスから200mくらいなんだもんw

お店の名前は【八蔵】 『やくら』?『はちくら』?と思ってた、『やぐら』が正解でした。

DSCF2848.jpg

チャーシュー麺 850円を注文、しろうさんは肉うま辛麺 800円を注文しました。

味はお互い満足のおいしいラーメンでした。



さて、ここからどうしよう。モンハンするなら・・・と考えたのですが、温泉に入って食事処か休憩処でモンハンでも。

と、いうことで温泉を目指して出発・・・・・・・・・到着w

200m戻って、ナップスの前を通過、そして200m走ると【三鷹温泉 新鷹の湯】があります。

ナップスから半径200mから出てないw ま、今日はツーリングじゃないからいいんですがw

そこで温泉につかり、デザートのソフトを食し、モンハンをがっつりプレイしました。

気がつくと時間はもう19時・・・・・遊びすぎですw

このまま帰るのもアレなんで、しろうさんお初のけんを体験すべく、味の素スタジアムまで走り、

DSCF2849.jpg

お腹いっぱいに食べた後、解散となりました。

なんだかんだね1日めいっぱいあそんでいただいてありがとうございました。

こんな日もあってもいいかもですね~^^ また遊び(モンハン)ましょ~。
PR
2011.02.09 (水) 【 1泊4日雑談

土曜日、朝から仕事をしてると連絡が・・・

おばあさんが先ほど亡くなった。

ホントに急な話だった。日曜の夜に出れば間に合うか。など考えつつも夕方の詳細の連絡を待つもお昼には

日曜の15時から火葬で夜に通夜。月曜に告別式になったそうだ。今日(土曜)の夜に出ないと間に合わない・・・

とりあえず夕方まで仕事をこなし、そのまま準備をして車で田舎へ向かう事に。

田舎は・・・・・そう・・・・・島根。日本で47番目に有名な県と紹介された島根です。

片道、約880kmの真夜中大移動の開始です。

東名高速 ⇒ 伊勢湾岸道路 と順調に走行していたんですが、途中で買ったおにぎりに当たったのか、

新名神高速の土山SA手前で、猛烈な吐き気に襲われ、安全に路肩に止め、ドアを開けた瞬間に・・・・・

いやぁ、久しぶりに吐きましたわ。十数年ぶり?

さすがに運転を交代してもらい、休憩させてもらったのですが・・・ここで風邪を引いたらしい・・・

朝9時頃、ノンストップで交代して運転したので12時間ほどで到着するも、15時まで(隔離されて)別室で爆睡です。

最後のお別れだからね。無理をしてでも出席しようと気合で出席しましたよ。

でも他の人には移せないので、なるべく1人になるように端へ端へと。

通夜も終わり久しぶりの親族集合。そこにも顔を出さぬワケには行かぬので、辛いが頑張っていきます。

なんとか早めに抜け出して、寝に入ります。明日は告別式の後、また12時間走らないと行けないから・・・・

月曜の朝、熱を測ると36.4℃まで下がっていた。38℃まであった熱がさがってよかった。インフル疑惑もこれで解消。

告別式も無事に終わり、帰途に。帰りも12時間ほどで関東へ。香典返しの品を親族の家に配りに各地を飛び回り

家に着いたのは昼過ぎ・・・すぐに就寝ですよ、そりゃ。

起きたら水曜の朝7時過ぎてたのには、ビックリしたけどね。たまたま仕事休みになって良かったよ。

ってことで、ゆっくり寝れたのは、田舎について布団で寝ただけの1泊4日の弾丸ツアーも無事故無違反で終了できました。

つづきはこちら
2011.01.14 (金) 【 大量購入雑談

今日は仕事が休みだった・・・。体調が最悪だったので、ちょうど良かった。

昼近くまで寝て、一気に体調を回復。なんとか外に出れるくらいまでは・・・

ということで、近くの激安スーパーに自転車で買出しに。

お店の名前は・・・【やまだきよし】っていうんです。嘘みたいな名前ですが、本当ですw


DSCF2824.jpg


なんだかんだで、17点もの商品をGETするも、値段は1500円以下。激安です^^

今思うと、麺ばかり買ってるw

前から食べるラー油の次はコレだ!!と、気になってた、しょうゆの実も買えたし、満足満足。

炊き込みご飯の素(400g89円)は、まだ売ってなかった(ホントは土曜からのセール)ので、
時間があったら、また買いに行こうっと。

これで、当分、食費がかからないで済みます。

あとは、これが何日もつか・・・・と、いったところかw
2011.01.04 (火) 【 3日連続雑談

2・3・4日と初詣に行ってきました。

3・4日は、もう初詣とは、言わないのかな?二詣・三詣?



2日は【高幡不動尊】に行きました。

DSCF2751.jpg

おみくじは大吉!!これは幸先いいぞ!!と。

出店でお腹を満たし、新宿に向かい、福袋やバーゲンを楽しみました。



3日は【寒川神社】です。

DSCF2767.jpg

おみくじは、前日に引いたので、ここでは引きませんでした。

出店でお腹を満たし、海老名SA(下り)に、外から入ってみたりしつつ、地元のコメダでスイーツを。





4日は【成田山新勝寺】です。

DSCF2796.jpg

2日は神様で今日は仏様ということで、 おみくじを引いたらまたも大吉でした。神様も仏様も今年はいいぞ!と。

参道にある有名店【川豊】でうなぎを満喫し、成田空港横の公園で飛行機を満喫して帰りました。

つづきはこちら
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
カテゴリー
最新コメント
[04/02 こば]
[03/30 セブン]
[01/04 こば]
[11/10 昆布ちゃん]
[11/08 昆布ちゃん]
[10/27 こば]
[10/02 昆布ちゃん]
[09/25 昆布ちゃん]
[08/26 こば]
[08/25 セブン]
最新トラックバック
月別アーカイブ
忍者アナライズ
ブログ内検索
RSS
リンク
アクセス解析
忍者アド
コガネモチ